
私は中2の春から入塾しました。その当時私は成績不振のため英語を嫌っていて、そんな私を見かねた母が見つけてくれたのが東大式個別ゼミでした。こちらの塾は学校の授業とちがって私に理解させようと説明してくださいます。
体験授業を受けた時、学校の理解している前提の超ハイスピード授業しか知らなかった私はその分りやすさに感動しました。
そして、英語嫌いのはずなのにとても楽しく学んでいることに気付き、母に頼んで入塾させていただきました。
それまではテストで平均点でさえ取れなかったのに、今では3つの中で一番上のクラスをキープできる程度の成績を取ることができていますし、英語は好きで一番の得意科目になり、中3の時にチャレンジとして英検準二級と併願して受けた2級にも受かることができました。
今の私があるのはこちらの塾の先生方のおかげです!
※補足 「東大式個別ゼミ」とは「シリウス英語個別指導塾」(当塾)の旧名称です。
姉が在籍していたので、私も中学入学と同時に入塾しました。入学前に友達は、すでに英会話教室や英語塾に通っていたので、少し焦りましたが、先生からの基本構文やリスニングの仕方、勉強法などのご指導で、高1の今でも一番上のクラスをキープ出来ています。最初はなかなか伸びなくて大変なこともあると思いますが、英語は毎日の積み重ねが重要です。やった分だけ実を結ぶので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
私が入塾したのは中1の秋、成績低迷が原因でした。中学生になって新たに出会った英語という教科は、論理的で感覚的で国算理社のどれとも似ていて、反対にどれとも異なる不思議な教科です。勉強の仕方は、皆目見当がつきませんでした。当然成績は凄惨たるもので、何度も追試・補習を受けました。