英検
高3までに英検準1級の取得を推奨
英語学習の一つの指標として、高校1年生のうちに英検2級、高校3年生までに準1級を取得することを推奨しており、一人ひとりの学習状況に応じて適切なタイミングで受験できるよう指導しています。本質的な英語力を鍛えることで、試験のためだけではない確かな実力が身につき、結果として高得点での合格につながります。準1級で求められる英単語力とライティング力のほか、二次試験の面接対策も相模大野で対応しています。
基礎となる英語力の
向上を重視した指導
過去問演習をこなすだけの英検対策ではなく、基礎となる英語力を強化するために根本的な理解を深めながら確実に実力を伸ばす個別指導塾を運営しています。語彙力の向上には単語の暗記に留まらず、例文を通じて実際の使い方を学ぶことを重視しています。文法の基礎をしっかりと固めた上で、英作文や読解の力を養成します。特に、準1級の取得を目指す場合は自由英作文の完成度が合否を左右します。適切な論理展開と自然な表現を身につけるために、経験豊富なプロ講師が添削指導を行い、相模大野で文章力を磨いていきます。
試験で問われるスキルを総合的に強化
面接対策についても普段の授業から発話の機会を多く取り入れ、スピーキング力の向上を図っています。日常的に英語を話す環境を作り出すとともに、試験形式に沿った練習を重ねることで、試験本番でも自然に対応できる力を育てています。試験で問われるスキルを総合的に強化して、スムーズに英検に合格できる状態へと導いていきます。個別指導塾ならではのマンツーマン指導を通じて、生徒様一人ひとりの強みや弱みを的確に把握して適切な学習計画を導き出し、本質的な英語力の向上を目指した指導を相模大野で行っています。
ブログ
-
小学生時代の英検準一級合格よりも将来の慶應合格への英語を目指してみては?小学生時代の英検準一級合格よりも将来...英検準一級よりも将来の慶應合格への英語を目指してみては? 最近、小学生のお子さんを英検準一級に合格させたいという問い合わせを受けることが時々あります。たしかに英...英検準一級よりも将来の慶應合格への英語を目指してみては? 最...
-
英作文の学習ルート(3)自由英作文(その2)ー中学教科書に学ぶ英文ライティングー英作文の学習ルート(3)自由英作文(...英検準一級で求められるライティング 英検準一級のライティング部門は自由英作文ですが、難しい技巧は必要ありません。旧検定教科書(=2020年以前の教科書。現行教...英検準一級で求められるライティング 英検準一級のライテ...
-
英検準一級の易化ーー英検の2021年現在(その1)ーー英検準一級の易化ーー英検の2021年現在...ちょっと前までは英検準一級はかなり難しいテストでした。東大や早慶を本気で目指す高校生がなんとか合格できるかどうかというレベルで、日本育ちの普通の高校生にとっては一番難...ちょっと前までは英検準一級はかなり難しいテストでした。東大や早慶を...
-
英検準一級の英作文の参考書の紹介英検準一級の英作文の参考書の紹介英検準一級は、2016年度から英作文の難易度が一段と難しくなった。2015年までの旧い問題を解いているのでは、英作文の練習としても不適切になってしまったのである。そんななか、ジャパン...英検準一級は、2016年度から英作文の難易度が一段と難しくなった。2015年までの...
アクセス
シリウス英語個別指導塾 by 東大式個別ゼミ
住所 | 〒252-0311 神奈川県相模原市 |
---|---|
電話番号 |
042-749-2404 |
定休日 | 木・日曜日 |
お問い合わせは常時対応可能 |
SMSでも問い合わせ可能 |
アクセス
英語学習の成果を確認する英検受験
中高一貫校の生徒様や難関大学の受験を目指す方を支える個別指導塾として、英検は英語学習の成果を示す通過点と捉えています。日々の学習を積み重ねることで、試験の枠を超えた確かな英語力を育むことが重要です。英検4級から準1級まで対応しており、受験の時期は個々の状況に合わせて提案しています。自由英作文や面接の指導にも力を入れ、試験本番で自然に英語を使える実践力を養成します。確かな基礎力を築いて応用力を高めることで、相模大野にて結果として合格へとつなげていきます。