現状確認と学習方法

まずは中学1年生レベルができているか、確認してみましょう。当塾では私立上位校の生徒さんであっても、中学1年生文法チェック試験を口頭で実施しています。中学3年生レベルのチェック問題も試してみてください。いずれも、2秒以内に口から出てくることがポイントです。語学においては、何度も繰り返しますが瞬時に反応できるか否かが勝負なのです。なお、私立中堅校(四谷大塚偏差値55以上)や公立進学校在学の生徒さんの場合は、そのほとんど全員が中学1年生レベルからやり直してもらっています。どうでしょうか、瞬時に英作文できたでしょうか。
しっかりと出てきた人は、中学生で学んでおくべき基礎文法力の土台がしっかり身についているということになります。そして、これからの英語学習の中心は、長文読解を中心として、精読・音読・リスニング・多読を積み重ねることとなります(出来ていない場合は、基礎英文法が出来きてない場合に進んでください)
しっかりと出てきた人は、中学生で学んでおくべき基礎文法力の土台がしっかり身についているということになります。そして、これからの英語学習の中心は、長文読解を中心として、精読・音読・リスニング・多読を積み重ねることとなります(出来ていない場合は、基礎英文法が出来きてない場合に進んでください)